ねらい
- 1. 地図を使ってルートを選択し、ポストを探すゲームを楽しむとともに、自然に親しみながら、野外活動に必要な基本的知識・技術を習得する。
- 2. 未知の世界への冒険心を喚起し、やり抜く意思と体力を養うとともに、達成の喜び及びグループ活動に関する連帯感・協調性を養う。
※フィールド系における活動の注意事項をまとめていますので、参考にしてください。
フィールド系・活動するときに注意すること
オリエンテーリング(OL)
- おすすめの時間
- ~4時間まで
- おすすめの人数
- 制限なし
- 内容
- 目的や対象によってコースの設定が可能です。
通常は、一斉スタートが可能で、時間の調整も効き、グループの協力性も高められるスコアオリエンテーリングを案内しています。
オリエンテーリング用地図「夜須高原」
- 注意
-
- ・道なき道を進む場合もあります。怪我には注意しましょう。
- ・草むらに入る時は注意しましょう。
- ・迷った場合は、必ずわかる位置まで戻りましょう。
- ・必ずグループのみんなで行動しましょう。
夜須アドベンチャーウォーク
- おすすめの時間
- 3~4時間程度
- おすすめの人数
- 最大200人(30グループ)程度
- 内容
- フィールドとなる夜須高原の自然を活かしたコースを、マップを見ながら進み、コースの途中にある「12のアドベンチャー(課題)」と「森のビンゴ」の2つのミッションをグループの仲間と協力しながら解決していく活動です。
12のアドベンチャーは全て仲間と協力しなければ解決できないものであるため、仲間づくりの活動として最適です。
- ・夜須高原記念の森やホタルの里を経由する約4kmのコースです。
- ・夜須高原記念の森公園ではトイレを利用することができます。(記念の森が休園日となる月曜日等の場合はご相談ください。)
- ・夜須アドベンチャーマップを更新しました。(2024年5月更新)
夜須アドベンチャーウォーク解答用紙
夜須アドベンチャーウォークMAP
夜須アドベンチャーウォーク内容解説資料
- ご案内
-
中学校の先生方へ向けたご案内
この体験活動プログラムは、中学校第1学年特別活動(学級活動)(2)‐アの教科等の内容と関連づけて実施することができます。関連づけて実施する際は、事前学習(1時間)、体験活動プログラム(2時間)、振り返り(1時間)という流れで活動を進めていきます。
大自然の中で自然体験活動プログラムを通してグループ活動を行うことで、子供たちは自他のよさや個性に気づきやすくなり、振り返りの場面ではより多くの意見や感想が出やすくなると考えられます。
指導案や事前学習ワークシート等については以下よりご覧ください。
夜須アドベンチャーウォーク学習指導案
夜須アドベンチャーウォーク事前学習ワークシート
夜須アドベンチャーウォーク教科ごとの指導例(簡易版)
ウォークラリー(WR)
- おすすめの時間
- ~4時間まで
- おすすめの人数
- 制限なし
- 内容
- 「コマ図」とよばれる分岐点だけを表した地図を頼りに、ルートを考えながら進んでいきます。
(そのため、通常の地図を使用する他のフィールド活動と比べて難易度は高くなります。)
「●」が現在位置、現在位置で向いている方向が上となります。「→」が進行方向を表しています。
そのため、コース図の東西南北は一定していません。また、コマ図とコマ図の間の距離は一定ではありません。
コースの中にはチェックポイント(CP)があります。チェックポイントには課題が設定されています。グループで協力して課題を解いてください。(CPの問題用紙は当施設にありますので、ご希望の方はお問い合せください。)
グループ毎、時間差をつけてスタートしていきますが、グループ数が多いとき等は右回りコース・左回りコースでの対応が可能です。
※この活動の室内版として館内ウォークラリーがあります。荒天時等プログラム代替案としてご活用ください。
- 注意
-
- ・車道に出る場合もあります。車には注意しましょう。
- ・迷った場合は、必ずわかる位置まで戻りましょう。
- ・必ずグループのみんなで行動しましょう。
- ・田んぼのあぜ道を通らないようにしましょう。
- ・自然を大切にしましょう。
フィールドビンゴ(FB)
- おすすめの時間
- ~4時間まで
- おすすめの人数
- 制限なし
- 内容
- フィールドビンゴのマップと写真表、問題・解答用紙を持って出発します。
マップには、コースと○印の番号が書いてあります。
その番号の箇所にいくと、写真表にある風景が見えるはずです。
写真表と同じマス目の位置に、解答する番号を書いていきます。また、チェックポイント(CP)の問題も解いていきます。ループの力を合わせて解決してください。
グループ毎、時間差をつけてスタートしていきますが、グループ数が多いとき等は順周りコース・逆周りコースでの対応が可能です。
※この活動の室内版として館内ビンゴ(あいうえおラリー)があります。荒天時等プログラム代替案としてご活用ください。
- 注意
-
- ・車道に出る場合もあります。車には注意しましょう。
- ・迷った場合は、必ずわかる位置まで戻りましょう。
- ・必ずグループのみんなで行動しましょう。
- ・田んぼのあぜ道を通らないようにしましょう。
- ・自然を大切にしましょう。
フォトラリー〈案内停止中〉
- おすすめの時間
- ~4時間まで
- おすすめの人数
- 制限なし
- 内容
- フォトラリーカードの写真の中の矢印を頼りに、コース(約4km)を進んでいきます。
途中にチェックポイントがあります。五感を使ったり、仲間と協力してミッションを解決してください。
ゆっくり自然の中を歩いて楽しんでください。
グループ毎、時間差をつけてスタートしていきますが、グループ数が多いとき等は順周りコース・逆周りコースでの対応が可能です。
夜須高原記念の森やホタルの里を経由する約4kmのコースです。夜須高原記念の森でお昼休憩を入れるプログラムも計画できます。
フォトラリー順周りコース
フォトラリー逆周りコース
※この活動の室内版として館内ウォークラリーがあります。荒天時等プログラム代替案としてご活用ください。
- 注意
-
- ・車道に出る場合もあります。車には注意しましょう。
- ・迷った場合は、必ずわかる位置まで戻りましょう。
- ・必ずグループのみんなで行動しましょう。
- ・田んぼのあぜ道を通らないようにしましょう。
- ・自然を大切にしましょう。
五玉神社伝説
- おすすめの時間
- ~3時間まで
- おすすめの人数
- 制限なし
- 内容
- ポイントが記された地図を手がかりに、ポイントをめぐって五玉神社伝説を復活させます。
五玉神社伝説MAP
- 注意
-
- ・車道に出る場合もあります。車には注意しましょう。
- ・草むらに入る時は注意しましょう。
- ・田んぼのあぜ道を通らないようにしましょう。
- ・迷った場合は、必ずわかる位置まで戻りましょう。
- ・必ずグループのみんなで行動しましょう。
ひるもりビンゴ
- おすすめの時間
- 1時間程度
- おすすめの人数
- 100人程度
- 内容
- ひるもりビンゴに描かれた生き物や植物をMAPをたよりに探します。実際に探すのは生き物や植物のイラストです。イラストに書かれた文字をシートに記入していきます。最後に文字を並び替えて文章を作りましょう。MAPにはおおまかな位置しか記入されていません。視点を変えて探してみてください。
ひるもりビンゴシート
ひるもりビンゴMAP
- 注意
-
- ・道なき道を進む場合もあります。怪我には注意しましょう。
- ・車道に出る場合もあります。車には注意しましょう。
- ・草むらに入る時は注意しましょう。
- ・迷った場合は、必ずわかる位置まで戻りましょう。
- ・必ずグループのみんなで行動しましょう。
草スキー
- おすすめの時間
- 2時間程度
- おすすめの人数
- 最大80人程度
- 内容
- 所内の草スキー場と専用のソリを使い、草スキーを行います。事務室で「乗車小屋倉庫」のカギを借ります。倉庫の中から草スキー用のソリをとります。壊れたソリは使用しないでください。使用後は、ソリを乗車小屋に戻し、カギを事務室にお返しください。
天然コースと人工コースがあります。
また、コースの半分から滑ることもできます。
- 注意
-
- ・安全のため、必ず長そで・長ズボンを着用してください。
- ・必ず軍手をしてください。
- ・荷物は何も持たずに乗って下さい。
- ・ポケットに物を入れたまま滑らないでください。
- ・ソリの足置きにしっかり足を乗せてください。
- ・手ではブレーキをかけないでください。
- ・横の人と間をあけて滑って下さい。
- 詳しくは草スキーの注意点をご覧ください。
草スキーの注意点
渓流遊び〈要相談〉
- おすすめの時間
- 2時間程度
- おすすめの人数
- 40人程度
- 内容
- ホタルの里付近の渓流を使って遊びます。年間通じて涼しい場所で、水量も豊富です。小さな滝もあり、渓流上りや渓流下りができます。ちょっとした冒険ができます。
- 注意
-
- ・安全のため、長そで・長ズボンが望ましいです。
- ・濡れてもよい靴を履いていくことが望ましいです。
- ・草むらには近づかないようにしてください。
- ・滑る可能性があります。ヘルメットの貸出も行います。
- ・あまり長時間水に浸からないようにしてください。体温が下がり、体調を崩す可能性があります。
- ・指導者は必ず上流と下流に一人づついるようにしてください。
川遊び
- おすすめの時間
- 2時間程度
- おすすめの人数
- 40人程度
- 内容
- 吊り橋近くで川をせき止め、水を溜めて遊びます。
また、野外炊飯場近くの小川で遊ぶこともできます。
- 注意
-
- ・せき止めた場所には滑りやすい箇所があります。滑って転倒しないように注意してください。
- ・小川で遊ぶ時は草むらには近づかないようにしてください。蛇がいる可能性があります。
天体観察
- おすすめの時間
- 1~2時間程度
- おすすめの人数
- 実施の形態に応じる
- 内容
- スタードームにある望遠鏡(屈折式200mm)等を活用して天体を観察していきます。
展望台での星空観察が可能です。
(現在ミニプラネタリウムはご利用いただけません)
団体独自で、施設内の広場等を使用しての観察もできます。
- 注意
-
- ・暗闇の中を歩くときは段差などに注意してください。(懐中電灯を使うときは足元を照らしましょう。)
- ・夏期は防虫対策、冬期は防寒対策にご留意ください。
- ・望遠鏡など機材で観察するときは、機材の出っ張りや三脚の足、コード等に気をつけて、頭や体を打ったり、つまずいたりしないように注意しましょう。
- ・観察中、前の人を押したり、大騒ぎしたりする等、学習活動の場を乱すような行動をとってはいけません。
ナイトハイキング
- おすすめの時間
- 1~2時間程度
- おすすめの人数
- 制限なし
- 内容
- 夜の森に行き、自然に溶け込みながら、暗闇に触れます。
一例として、五玉神社コース・五玉神社(大回り)コース、または、第1キャンプ場を往復するルートを活用できますし、あるいは、夜空や夜景を堪能できる“星と夜景の丘”や“花のふれあい広場”を周遊する星と夜景の丘コースも実施できます。
コース設定の際は、他の団体の活動(キャンプファイヤー等)に留意しながら設定する必要があります。
五玉神社コース
五玉神社(大回り)コース
星と夜景の丘コース
- 注意
-
- ・暗闇の中を歩くときは段差などに注意してください。
- ・蛇や虫に注意して歩いてください。
- ・車道に出る場合は車に注意してください。
きもだめし
- おすすめの時間
- 1~2時間程度
- おすすめの人数
- 制限なし
- 内容
- 夜の森の中に入り、恐怖心と闘いながら進んでいきます。
一例として、五玉神社コース・五玉神社(大回り)コース、または、第1キャンプ場を往復するルートを活用できますし、あるいは、夜空や夜景を堪能できる“星と夜景の丘”や“花のふれあい広場”を周遊する星と夜景の丘コースも実施できます。
コース設定の際は、他の団体の活動場所(キャンプファイヤー等)に留意しながら設定する必要があります。
五玉神社コース
五玉神社(大回り)コース
星と夜景の丘コース
- 注意
-
- ・暗闇の中を歩くときは段差などに注意してください。
- ・蛇や虫に注意して歩いてください。
- ・車道に出る場合は車に注意してください。